&

  映像研究

2018-01-01から1年間の記事一覧

振り返る、消える

・201812310751。あっという間に2018年の最後の一日になってしまった。気を抜くと時間が過ぎる。黙っていると時間が消える。時間を止めるために言葉の力を借りる。時間を留めるための方法のひとつ。書くこと。あるいは遡って思い出して反芻すること。一年の…

カメラを買う

・201812201039。今日もまた家で荷物を待ちながら作業。カメラが届いた。新しいカメラを購入したのはいつ以来だろうか。ビデオカメラならばおそらく2015年くらいにCanonのG20を購入した。デジタルカメラならばきっと2009年くらいに同じくCanonの7Dを購入した…

冬の朝、雨

・201812171023。家で荷物が届くのを待っている午前中。コーヒーを淹れて飲みながら部屋を片付けながら考えながら出かける準備をしている。午後には雨が止んで晴れるという予報だけれども。 ・年末だから一年のことを振り返り、振り返ることで一年前の今のこ…

年末感・2018

・201812121406。今年最後のフランス語の授業を終えて今。神保町のコワーキングスペースと呼ばれる空間でmacbookを開いている。店内のBGMはうっすらしたクリスマス感を醸していて、突然年末感に襲われる。そういえばこの数日誰に聞かれたわけでもなく「2018…

一日デスクに座ってはいた

・201812101812。4日ほど続けて業務に集中していたから今日は朝から全てをわすれるべくぼおっとする。絵を見て、文章を読んで、感想を言葉にして伝える。シンプルな仕事(業務、労働)だと思う。得意だとも思えず、さほど上達もしない。向いているのかどうか…

暖かい火曜日

・201812041443。しばらく間が空いてしまった。怒涛の論文再提出期間を過ぎてあっという間に師走になってしまった現在。午前中は家の片付けなどして午後から図書館に来たものの、なかなか作業できずにいる現在。春のように秋の始まりのように暖かい12月のは…

土曜日の図書館、書くこと

・201811241001。土曜日の午前中の図書館。適度に静かで適度にざわついていて作業しやすい。今日は論文作業だが提出期限まであと数日。丸々一日作業できる最後に一日になってしまった。進行状況はたぶん92%くらい。細かい部分をさらにくっきりはっきりとさせ…

残り数日

・201811220909。起床、コーヒーを入れる、朝食、洗濯、少しフランス語の復習、音楽をかけて、自宅にて作業を始める。言葉を書くことを続けることは気持ちを正すきっかけになる。良い文章を書くためには冷静に自分の文章を読めなくてはいけない。それはとて…

パーセント

・201811211627。フランス語の授業を終えて修理に出していた方のmacbookを回収して帰宅。のち作業。そういえば修正前の作業では完成まで、あと、なんパーセント、と目安をするしながら作業していたのだった。今このこの状態はなんパーセントなのだろう。70%…

いつものように

・201811200917。いつものように中央図書館へ。いつもと違うのはmacbookだけ。昨日の今の時間に起動できなくなったmacbookを修理に預けて5年ぶりに新しい機械を購入した。いまその機械でテキストを書いている。キーボードの音がいつもと違うからその音が大き…

別のコンピュータ

・201811192147。夜の作業。夜に書いた論文は夜に書いた手紙のようになってしまうから、夜には作業しないことにしているものの、そうも言ってられない状況になり、少しだけ継続する。朝方macbookが起動しなくなる。いつものことだろうと思っていつものお店に…

今日は

・201811160853。新しい朝が来た。今日は家で業務の時間まで作業。秋の秋らしさを感じる。感じる余裕もなく過ぎていく。いつかこの季節の変化、気温や湿度の変化、それ自体をつねに感じ続けながら生活をする、そんなことができるだろうか。そんな時間はある…

メモ

・論文を書く作業と並行して、清野賀子についての自由研究も継続している。いつかそれを「清野賀子(試)論」といった何かにすることができるだろうか。それは純粋にいま自分が考えてみたいことである。書き出しは「清野賀子という写真家がいた」になるのだ…

書き直す

・201811120918。中央図書館。週末の業務を終えて作業を再開。ふとカレンダーを見ると締め切りはわりと近い。だから少なくとも年内に論文の作業をするのはあと2週間で、特にこの1週間でほぼ終わらせなくてはいけないということに気がついた。びっくりした。 …

清野賀子について

・201811101030。中央図書館に久々に来た。本日発売のポパイのクラフト特集など読み遠い場所で形ある何かを作っている人に想いを馳せつつ少しだけ作業を進める。今の自分の目の前にあるのは言葉を組み合わせて文章を作ることだった。その不器用さに愕然とし…

痛み

・201811081001。自宅にて。色々なことがあり作業がなかなか進まないことがもどかしい日々。一昨日の夜に急に腹痛。過去にも暴飲暴食がたたった腸炎になったことがありそれと同じものであると思う。少しからだを休めなくてはいけないのか。しかしそもそもが…

友人たち

・201811060943。今日も自宅で作業。天気は曇りで朝は雨がぱらつく。家族を車で駅まで送り洗濯と朝食。NHKラジオの『まいにちフランス語』を毎日聴いている。それで今。 ・友人から子供が生まれたという連絡をもらう。感慨深さしかない。このまま回想とイン…

歪んだ太陽について

・201811051620。自宅にて。週末の業務を終えて今日は家で作業をする。ぎっくり的な腰が気になり検索をしてみるが、ひとまず今日は安静にしつつ作業をしようと思う。それでコーヒーを飲んでアイスを食べて一休み。業務の最低限の連絡をした後、書いている論…

青い空2

・201810300829。自宅にて朝食を食べたり洗濯機を回したりしながらいつもより早い時間から作業を始めることにしてみる。なぜならやらなければならないことが増えつつあるから。 ・昨日の清野賀子についてのメモの続きをまとめて「レポート」くらいにしてみた…

青い空

・201810291245。中央図書館に来た。約2週間ぶりに。時間は加速している。加速していない。加速しているように感じる。年末感。まだ漂っていない。10月後半から11月はその執行猶予のように思う。毎年労働や仕事あるいは活動をしている。天候が穏やかだからだ…

肌寒さとは

の季節になると少しそわそわする。この朝晩の肌寒さを東京の西の方で知った。そして今もそれを感じながら生活をしている。 ・熊本の友人から野菜が届く。段ボール箱を開ける時いつも思う。この思うことは何だろう。通信には畑の様子が書かれていてそれを読む…

年配の人、若い人、学び。みんなそれほど気にしていない。

・201810250952。家のデスクにて片付けをして今。業務に行くまでの間少しだけ作業ができる。その前にメモ。 ・水曜日の午前中にフランス語のクラスを受講していると、そこに集まる学生と呼ばれる人たちは、その場所以外のどこでも出会うことのない人たちだと…

何度も仕切り直し

・201810230940。家のデスクにて。中央図書館で一日勉強をしてからまる一週間経ってしまった。中断させられることに怒りを感じている場合でもない。息を抜きながら生活する。先週金曜日と土曜日は家族と小旅行。鎌倉を中心として各地を散策。神奈川県立近代…

止まり

・移動と移動の間に止まる。201810181353。職場の近くのエクセルシオールにて。少し睡眠不足で街を歩いていると、周囲と距離を感じるような気持ちになる。池袋の古本屋、夏目書房が閉店するとのことで、大学図書館の用事の道すがら立ち寄る。一本裏手の古本…

夜中の音楽

静かな火曜日

・201810160923。中央図書館に来た。少し間が空いてしまった。ほとんど一ヶ月丸々業務の時間を過ごして、焦りつつ今。気を抜くと自分のからだと精神は労働に引き寄せられてしまう。そういう状態から身を引き去らなければ考えることや書くことを再開すること…

月曜日

・201810151024。起床してなかなか作業を始められない。NHKで放送されたドキュメンタリー番組をオンデマンドのサービスで見る。一つはECDについて。亡くなって間もない人の番組は内容はさておき辛いものがある。番組を作品として何らかの感想を言う気持ちに…

言葉を扱うこと

・201810131825。調布の猿田彦コーヒーに来た。業務の帰りに少し寄って読書とともに言葉を記す練習を。書くことをしない日があることが不安あるいは勿体無いと思うことがある。どんな些細な、伝言のような言葉でもよいから、言葉を書いて残しておくことを続…

「難しい」と

・201810091221。調布の猿田彦珈琲に来た。というような日々のことを書くのはいつ以来かと考えてみて、以前に書いてから20日近く経っていたことに気がついた。おそろしい。キーボードを叩く手もそれを映し出すテキストエディットのウィンドウもぎこちない。…

次の準備

・201810041151。自宅。勉強したいことがたくさんある。止まらず進めるために。