&

  映像研究

2008-12-01から1ヶ月間の記事一覧

扉を開けても、大晦日。日記。ピリオド。

・前日に引き続き(中くらいの)大掃除をする、そんな今日は大晦日。布団を干す。デスクやら棚やらの埃をはらう。その合間をぬって昨日お土産で貰ったカレーを食べる。積んだままの本を積み直す。返信してなかったメールを返信する。そうこうしているうちに…

窓を開ければ、晦日。

・南に向いてる窓を開け、南に向いてる窓以外の窓も開ける。少しだけ大掃除風味の本日30日は、前日までのルーティン(なんて言えば、それは雑な仕事をしているように思われるけれども、決してそうではないですよ)なワーキングを終えて、久々の遅く起きた朝…

鬼も笑う日々

・とは言いつつも、しかし、さほど、これと言って、来年のこと、について考えているわけでもない。ただ気がつけば「忘年会」で会った人と、自然な流れとして「新年会」の約束をしたり、何となく「これはまたぎそうだな〜」と思っている仕事を、年明けにどの…

どんどん時間が進んで溢れそうだと思う年末感

・クリスマス。忘年。歳末助け合い運動。日頃どれほど「主食は霞」をアピールしてる系の人ですら、せわしなくなってくる季節に、しかしそんな季節に限って人は「何か深淵な、意味のありそうな事柄」を考えたくなってしまうのだけれども、大抵は冬の冷たい空…

12月のハイキングは、風の強かった日曜日

・21日(日)は絶妙のタイミングで業務も休日で今年最後のマウンテン・ミーチング。低山ならば高尾山から高山であれば南アルプスは北岳まで、あらゆる東京からアクセス可能なマウンテンにてミーチングした2008年の最後のアクティヴィズムは箱根の明神ヶ岳へ…

ベタに業務の日々

・ベタに業務の日々は、ネタでもメタでもなく、朝7時に家を出て夜10時に帰宅する、固有名詞の登場しづらい、購入履歴を書きようのない、連続も断絶も綴りづらい、とても健康的な日々。京王線で眠ることがどんどん得意になる日々。代用ゆたんぽのペットボトル…

何だかわからない布、足に履く動物。

・このちょっぴり宮沢章夫風味なタイトル(じゃないか。じゃないかも。)は、それはきっと寒さのせいなのです。寒くなる日々。寒い日々。寒い家。故に毎日(毎朝)は寒さとの戦い。しかし己の希望で東京都の西方向(山方向)へ引っ越しておきながら、あまり…

もうかなりあっというまだと思っておくらいでちょうどいいはずな日々

・次から次へと押し寄せてくる寒さのグラデーションに押し切られて体調を崩す週末。一方年末商戦的に(ものを売っているわけではありませんが)繁忙期な週末。それにしたってかなりタチの悪そうな風邪がはやっているようだから今やあらゆるジャッジメントは…

タイムラインの一日、カレーライスの一日

・8日(月)は週末の業務と忘年系集い(その中でも主にKARAOKE)で身も心もへとへとになって一回休み的な休日。それはまた業務のための必要に迫られた読書(嫌な響きだなぁ)だってしなければ…と積み上げられた本をじっと見つめる朝。そしてアラジンストーブ…

花火を、アーカイヴ。

忘年が、ウィークエンド。

・恋人が、サンタクロース。忘年が、ウィークエンド。なんとなく、クリスマス。12月最初の週末は立て続けに忘年風の集い、及び宴に参加。北風吹きすさぶ師走に師は小走り。そして師ではない人も走る。そのような季節の備忘録。 ・5日(金)は正午からの業務…

花火を見る人、それを記す日

・ただか花火。されど花火。2008年を締めくくるイベント「秩父夜祭」の見物は恙無く(つつがなく)終了して少しだけセンチメンタルなウィーク・デイ。当日水曜日は昼過ぎから実家car(ジッカー)のデミ夫にYくんを乗っけて秩父方面に急行。車中は予想通り予…

借りる日

・2日の火曜日は色々なものを借りる日。そして例えば色々な本を借りるために色々な借りていた本を返さなければならない日。備忘録を綴りながら考えることは、ここのところ気になって仕方がないのは往々にして「日記」だということ。そして突然気になった「ジ…

歩き抜ける日々

・12月になりました。走り抜ける、ならぬ、歩き抜ける・2008年も残すところあと1ヶ月。日を追うごとに寒くなる備忘録。 ・週末の29日・土曜日は、山部・外伝〜焚き火をするの巻〜のはずだったものの、予想通り予想以上に「東京都」と「焚き火」との相性は最…