&

  映像研究

2019-10-01から1ヶ月間の記事一覧

2019年10月の終わり

・2019年10月の終わりに。どんどん季節は流れていく。9月と10月、そして11月も友人知人の作品を見る機会が多く、というかほとんど週末にはそのような予定を入れている。展示、芝居、映像など。そのどれもが2019年に「つくること」を選んでいるという強い気持…

新しい人、10年、つくること

・201910290923。久しぶりに一日まるまる作業ができる日。いつものように中央図書館に行くことも考えたがまずは自宅で始めてみる。読むこと調べることの前にまずは書き始めてみる。まずは日記的な文章を。一昨日の夜に10年前の焚き火を囲む集合写真を「10年…

荷物を待ちながらの回想と日記

・201910240914。荷物を待つ時間というものがある。ちょっと良いハニカム地のサーマルをまとめて購入した。それらが届けられるのを待ちながら作業。もうこの10年くらい春も秋も冬もサーマルしか着ていない。新しい服でも古着でもほどよいサーマルをつねに募…

少しだけ別のやり方

・201910210925。貴重な休日に今日は図書館ではなくて家で作業してみようと思う。思い立ったときに資料に手を伸ばすことができるからという理由だが、気分を変えてみる。それでだめならば午後から出かければ良いのだ。昨日の夜は過去の出来事を思い返してい…

生き延びる

・201910202213。時々「生き延びているな」と思うことがある。「生き存えているな」とも思う。今はそれほど大きなピンチでなくとも。自分も、知っている人も、知らない人も、みな基本的には、何とか日々を乗り越えている。そのことの凄さ。引いた風邪もまた…

風邪を引く

・201910180947。風邪を引く。いつでも風邪の引き方で大人になったことを思う。わかりやすく熱が出ない。喉が痛くなり倦怠感に捕らえられ最後は咳が残る。子どの頃の風邪は確かに一瞬の自己治癒のプロセスであったと野口さんの本を読んで思う。そして今はな…

イベントの終わり

・201910151419。中央図書館にて。台風が消えて連休の業務のイベントを何とか乗り切り今日。午前中は送るべきメール数件を送り衣替えをしていたら時間が消えた。風邪をひいたかもしれない。次から次へと新たなタスクが波のように寄せる。その中で継続するこ…

想像

・201910131120。職場の近くのコーヒーショップにて。濁流になった多摩川を渡り眺めながら職場の最寄り駅まで来てみた。晴れていて気温が高い。比較的風が強い。大きな出来事があった翌日に視界が輝いて見えるのはなぜなのか。 ・昨日は「災害に備える」一日…

隙間の日記

・201910111506。業務に行く前の少しの空いた時間に駅前のコーヒーショップで作業。「予定を立てること・予定が崩れたら立て直すこと」という当たり前の、しかし最も困難なことを試みる10月半ば。いまやっている作業を10/15までに終わらせる。喜んで良いこと…

あいちトリエンナーレから

・201910091744。中央図書館。朝からフランス語の授業へ出て今日は神保町から直帰。そのままリュックの荷物を一部入れ替えて車で図書館へ。おそらくは先月の18日以来だから半月以上ぶり。その間いろいろな場所で時間を見つけては作業を進めているがなかなか…

あいちトリエンナーレへ

・201910080822。スターバックスコーヒー松坂屋豊田店にて。昨日(今日未明)は24:45発の夜行バスに乗ってみた。ドキュメント72時間的にバスタの雰囲気を味わい尽くして乗車の瞬間に就寝。サービスエリアにも気がつかなかった。そういえば夜行バスに最後に乗…

額と化石

・201910071022。月曜日。天気予報を見て、明日あいトリに行くならば4時半には家を出なければならずその時間はかなりの確率で雨が降るらしく当然バスもない。最寄りの駅まで歩くのはそれだけでかなり消耗する。その他業務のいくつかの心配事など諸々を考慮し…

物と大気

・201910030839。午前中は荷物を待ちながら家で作業することにする。10月から新しくNHKラジオの「まいにちフランス語」がはじまり2019年も下半期なのだとあらためて思う。月火水の「入門編」もためになるけれども木金の「応用編」が今の自分にとってはちょう…

10月になった

・201910021420。神保町のコワーキングスペースにて。毎週水曜日はフランス語の授業に出てそのまま神保町まで歩き学食的な蕎麦屋、うどん屋、おにぎり屋などで昼食。大抵はその後業務の準備のために職場に向かうが今日はそれを免れているので、夜の予定まで…