&

  映像研究

薪を拾い、ふて寝。旗を作り、カレーを食べる。

 
・11月23日は火曜日且つ祝日。勤労感謝の日だそうだ。日々のあらゆる勤労と労働、ならびに様々な勝手なアクティヴィティにも感謝しようという日です。朝起きて長時間の睡眠を取りながらも、逆に、なのか何なのか頭がぼんやりとしてしまう。困った。昨日の備忘録を記しつつ朝食らしきもの。正午前に完全に家をでるタイミングを逃したので本日行くはずだったイベント『季刊地域 第2回 地域力フォーラム 持続する価値観と文化のために』は断念してUSTREAM的なものでそっと見ようと思って、とりあえず近所の友人宅へ鋸をとりにいく。そしてそれを持って「裏山」と個人的に呼んでいる散歩ゾーンへ。フェスティヴァルの「持ってくるとよいものの提案」の欄に「薪」と書いているからには自分でも少しは持っていかなくてはいけないだろうと思って、タイミング良く晴れたので薪拾い。昨日までの雨ですっかり湿っているけれども使えないことはない。ザックいっぱい取ってきて、これで焚き火が1時間くらい保てばよい。



・そして帰ってきて「季刊地域」のフォーラムのUSTREAMを繋いでみるも、急遽中継が中止になったとのこと。残念だ。残念すぎて約1時間ふて寝(昼寝)。起床してコーヒーを入れつつ気を取り直して家でできるフェス準備をしようと思う。ちなみにtwitterでは「季刊地域」の公式ツイートでフォーラムの話の内容をかなり丁寧に実況してくれていた。思わずリ・ツイート。または現場にいる知人の感想などもTLに流れてきて、それはそれでまた違った種類の臨場感というかグルーヴ感ありました。そのグルーヴに乗りながら、今日は5色の旗「タルチョ」を作ろうとしているのだった。あの「THE 山」というぼんやりとしたイメージの中ではためいている物、謂れを調べるとあの5色はそれぞれ「青-空 、白-雲、赤-火、緑-水、黄-大地」を意味しているようなのだ。そんな大層なものを、お楽しみ会のデコレーションごときでサンプリングしてよいものか、やや判断に困ったけれども、それもまたアレンジではないのか。だから作ってみよう。先日Wちゃんに買ってきてもらった5色の薄いナイロンの生地を鋏で切っていくところまで。気がつけばものすごい生地の破片に囲まれていた。はっとして20時。作業を終えて小金井方面へ。



・そして本日は某小金井のカレー店にて、カレーを食しつつMMMTG。さすがに一週間前ともなると3日連続?4日連続?でなんだかの準備と称したMTGをしている。あれやこれやと慌ててしまうけれどもそんなときこそマイ・(アワー・)ペースにて進めようと思う。結局最終的に人数は50人前後ということでFIX。お楽しみ会のプログラムも、飛び入りの余地を残しつつ一応決定。自分も話すことになった。「山部活動3周年報告会」と銘打ってみたは良いものの、一体どのようなことになるのか。しかしサブ・タイトル(仮)の「山登りのいろいろと、いろいろな山登りについて」は結構本当なのではないかと思っている。これまでの、気がついたら過ぎ去っていた私たちのいろいろなアウトドア・アクティヴィティを紹介することが、(決してガイドブックが推奨しているわけではない)、またこれから先のいろいろなアウトドア・アクティヴィティにゆるやかに繋がっていけばよいと本当に思う。餅つきとか山菜狩りだとかも含めて。その後店主と店員さんにも「しおり」に使う(予定)のドローイングやら金言やらを執筆していただく。25時半帰宅。とうとう自然に冬らしい。