&

  映像研究

日記

・202406151934。帰宅して半身浴しながら書いている。真夏日。蒸し暑く冷房が強いから身体が冷えている。

 

・午前中に車でさっと行ける酒屋へ。妻の父の日に蕎麦焼酎を。せっかくだからと自宅用にドメーヌ・ショオのキャンベルというワインを購入する。そのまま渡しに向かい逆にさくらんぼをいただきまた木になっているビワを取り帰宅する。正午過ぎ。

 

・午後は職場へ。約3時間の業務。報告連絡相談の不足が現状と思う。反省をしてしかし巻き返すしかない。相談を積極的にする方法で。

 

・行き帰りの電車では、スペクテイターの文化戦争という特集を読んでいる。自分がかつて仰ぎ見ていたリベラルは今は、少なくとも同じようにはない。

 

・昨日ふと、9月と3月に一本ずつ短い論文を投稿すれば、今とは少し違う状況が拓けるのではないかと思う。当然それを書く過程で新しい何事かをつかむことが前提だが、しばらくはそれを目標として動いてみてはどうか。

 

・業務に対するかつての情熱を、いまは同じようには感じられないものとして思い返すほどに、変化している。ぴったり重なりあって回転していたポストと私が、速度も位置も少しずつずれる。そのずれを確かに感じながら続ける。

 

・この生活とは別の動きをイメージ・トレーニングする。