&

  映像研究

・後から書いておく日記。揺れの記憶と共に起床。ラジオを聴きながら状況を知る。

 

・「今日は春休み」と宣言していたが(家族と自分に対して)、完全に作業をしない判断ができる状況ではないことは理解している。午前は次のブロックを書くための準備をする。3冊の写真集をスキャンして画像データにする。ファイリングした雑誌掲載の文章をピックアップする。それを読むことをはじめてしまうと今日は終わる。少し考えるがやはり今日はやめて13:00くらいに車で出かける。

 

・ドライブのコースが定番化しつつあり何も考えずに行ける意味では良いのだけれども、もういくつか開発したい。甲州街道から16号を北上して福生に来た。デモデ福中で古道具を見て隣のデモデダイナーでハンバーガーを食べる。平日の昼に街道沿いでハンバーガーを食べる人たちを見ることも興味を惹かれる。

 

・車は移動するサンルーム。ともあれ暑い。冷房の練習。今年初めて冷房をつける。三寒四温の温だった。

 

・そのまま北上して入間のアウトレットへ。セレクトショップの「デザイナーズ」と書かれたラックに直進して凝視する人。その存在の俗らしさを思うが、アウトレットはそうした振る舞いさえ許容される。許容されると思いたい空間だった。ゆえにこのように生活圏から離れたアウトレットに時々来る。ひとりで。今日の目的はギフトだった。家族へのギフト(返礼)は暦の上では(?)3/14の筈だったが遅れてしまった。ぐるっと一周して自分の春物衣料も探すが何も購入せず。ギフトのみ購入する。

 

・帰路の途中で昭島へ。一番の目的は自転車の破れたサドル部分を交換することだった。サドル部分を軸ごと(というのか)持っていったが、座面の部分だけが取り外せるということを初めて知った。9年乗っている自転車の機構を全然知らない。「六角レンチがご自宅にあれば角度を微妙に調整しつつご自身で取り付けられますが」と提案されるも即座に取り付けまでお願いしてしまった。

 

・帰宅して夕食。金沢旅行で飛び込んだ小料理屋で知った「菜の花の昆布締め」を朝仕込んでいたのだった。それをつまむなどする夕食。夕食時にはNHKプラスで「ニュースウォッチ9」を見ることが多い。今夜は前半が「地震の様子」。次に「ウクライナ情勢」。戦争がある日常が3週間以上続いている。