&

  映像研究

2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧

消えた夏

・夏らしいとは何だったか。7月の段階で「今年は冷夏必至でしょう」と書いていた記事があったことを忘れない。予測はいつでも外れる。猛烈な暑さになった。しかし気温や湿度と夏らしさはまた別の問題なのだろう。2020年は自粛と自警の夏だった。本来の夏らし…

夏の反省

・8月最後の日曜日ですとJ-WAVEで野村訓市の声を聞きながら意識を失う夜。こうして夏が終わろうとしている。宿題はないが宿題を設定することすらできなかったという意味で焦りと反省がつのる夏の終わり。普段そもそも反省が足りないし反省を文章にすることを…

冷蔵庫とかキーホルダーとか

・202008291904。一日が終わろうとするタイミングで日記のようにリビングで書いてみる。今日は一日家にいて文字通りの残暑が家にも身体にも残っているのだからエアコンに頼ってしまった。 ・購入した冷蔵庫が朝いちで搬入される。リサイクルショップでも下見…

写真

・昨日の写真をもう一枚。

概念

・202008272119。帰宅中の京王線で変わらず日記を書くのも良い。業務は基本的に学期で動いているから「今日から二学期です」と言ってみて、その違和感を誰よりも感じている。自分にとって二学期という概念は8月と重ならない。借りていたお金を返すように休日…

一回休み

ここがドトールコーヒー

・202008251438。ここは商業施設の中のドトールコーヒー。間引かれた座席のせいで空間はゆったりしているようにも感じられる。ミラノサンドとコーヒーで遅めの昼食を済ませて少し読書か作業的なことをしながらミルクレープでも食べようかと考えている。 ・午…

ここは

・202008241944。ここは調布の猿田彦珈琲。「しゅわしゅわレモンコーヒー」を飲みながら、ノートPCを叩いている。ここが2020年夏の最終地点だと思う。 ・例年のこの日はコーチャンフォー内のドトールコーヒーにいるのだった。第四週目の月曜日は中央図書館が…

2020・夏の終わり。

・午前中にスコールのような雨。昨日で夏の集中講座は終わったがツアーファイナルの後の追加公演的な業務の一日。朝から夜まで慌ただしく過ぎる。自分の身体と精神の集中が切れる最後の一日。車ならば燃料の残量がなくなりつつある表示は出ているのだが、辛…

2020・夏、メンバー紹介。

・夏の集中講座、全24日の最終日。18:30に仕事の時間を終えてチームの3人で打ち上げへ。こうして打ち上げに行くことにも少しだけ戸惑いがあるが、いずれにせよこれはどうしても必要な時間だった。近くのイタリア食堂的な店に入りビールで乾杯。この約一ヶ月…

暑い

・202008212142。帰宅する京王線のシートに体を沈めて一日が終わりつつあることを感じる。次々に事が起こり気づけば13時間が消えた。手を洗ったり、顔を洗ったり、ジェルを擦り込んだり、スプレーをしたり、している。「ニューノーマル」という言葉の違和感…

涼しい

・202008202144。昨夜は数日ぶりにエアコンをつけずに寝る。朝と夜それぞれに空気の感じが一週間くらい前とは違う。朝自転車で駅まで向かう時、体にぶつかる風の中にほんの少しの涼しさがある。あるいは涼しさの気配のようなもの。夏の始まりが一番好きな季…

椎茸の夜

・もういくつ寝ると、夏の業務が終わるのか。寝るだけではなく、起きて、着替えて外出し、労働しなければならない。息を止めて。帰宅する。椎茸を焼いたものがテーブルに置かれている。美味しい。これは2020年8月19日の記録。

朝に、てんご

・202008181016。過ぎ去る時間。消える夏。午前中の後半からの出勤だからゆっくり寝て洗濯。家を出て最寄駅の改札前のパン屋でコーヒーを飲む。 ・昨日は最寄駅から数駅の時々行くイタリアンで家族と同流して飲食。久しぶりの外食だったがはしゃぎすぎず前菜…

家の裏が山

・いいなと思い車から撮影した写真。

ビバーク

・202008161907。夏の夜の闇。ここはコーチャンフォーのドトールコーヒー。例年市立中央図書館が閉館している際にお世話になる夏の避難所的なスポットに今年は別の意味でinしてみた。テーブルには「飲食時以外はマスクの着用をお願いします」というシールが…

すいかから遠く離れて

・朝職場に向かう京王線の中でふと『すいか』のことを思い出す。そのドラマが放送されたのは2003年の夏のことだった。大学5年生という身分がよくなかったのか、それまで展望なく生活してきたことと向き合わざるを得なかったのか、色々なことが重く感じられた…

朝さん

・202008141009。今日は業務が「朝さん」(朝いちでも朝にでもなく11:30くらいに出勤する、それはもう昼なのではないかと思うが、やはり少し心もちが違う)からだったから、勉強の時間と場所と涼しさを確保するために調布の猿田彦珈琲にinしてみた。お盆休み…

熱射と豪雨

・202008132111。夏の暑さの重みを感じる日々。熱せられた空気が膨張しているのか。体が熱に押されているようにも感じる。水と塩を、と思い炭酸水を飲みながらこの日々を過ごす。業務の予定が進行してゆくのを、書かれたテキストが演じられるようだなと思う…

過ぎる

夜にひとりひとり

・202008111950。昨日とまったく同じように、業務を終えて、京王線を調布で途中下車して、猿田彦珈琲にinしてみた。猛暑日&熱帯夜が必至となった2020年の8月の半ば。「しゅわしゅわレモンコーヒー」という謎の飲み物を注文してみた(美味しい)。しゅわしゅ…

夜の木陰

・202008101951。職場から帰宅する京王線を途中下車して久しぶりに調布の猿田彦珈琲に入ってみた。気づけば半年ぶりくらいかもしれない。窓際のテーブル席でノートPCを開いて準備運動としての日記。帰りがけ職場の人に「家と職場の往復だけだと自分のことを…

夏休みの最後の一日

・と思って過ごす。明日から夏期集中業務の後半戦だから。夏休みだが明日からの準備が気になり車で職場へ向かう昼。友人のカレー屋でランチを食べようと思い立って高円寺へ。半年ぐらいぶりになってしまった。この夏にはカレーが足りていなかった。あるいは…

夜採れ丸オクラ

・202008081720。夏の夕暮れは良い。午前は作業する方の部屋で扇風機で何とかやり過ごし、午後からはリビングでエアコンをつけて継続する。エアコンの室外機の熱風から避難させた丸オクラの鉢。食べられそうなオクラが一本。「朝採れ」というフレーズは聞い…

2020年の夏の真ん中

・202008071519。早起きして朝からデスクで作業をする。数日前からふと思い出して読み直している、前田英樹『小津安二郎の家-持続と浸透』を手にして読み進める。途中でドゥルーズ『シネマ2 時間イメージ』についての記述あり、久しぶりに本棚から引き抜き表…

自戒を込めない難しさ

・202008061107。研究と勉強と在宅業務の間で暑さにぼんやりする午前。面倒な資料(映像)づくりの最初の一歩を踏み出してみた。面倒だと思っていると何事も始まらないし終わらない。せっかく授業がない時期だから思う存分自分のための研究をしたいと思って…

家じゅうのカーテンを洗う

・202008051602。シーチング、帆布、家じゅうのカーテンは生地屋で購入した布を切り、クリップで留めただけのものだから、それを窓ごとに、クリップから外して洗濯機で洗う。洗い終わったら、使われているときのように、またクリップで留める。数時間で乾く…

読むことも書くことも見ることも

・202008041613。自宅のデスクで作業をしてみる。数ヶ月ぶりにリハビリのように再開してみた語学とこの数週間積みっぱなしだった本をまずは手に取ってみる。中央図書館の光景を懐かしいと思い浮かべながらしかし場所を言い訳にせず自分のやるべきことを粛々…

車で

・朝から最寄りのルノーへ。2回目。中古でカングーを購入して3ヶ月半。この1ヶ月はほとんど乗れていなかった。初期の時から気になっていた小さな修理をお願いすると1時間弱で作業と洗車もしていただける。感謝。しかもエンジンの動きが圧倒的によくなった。…

休日のメモ

・202008022013。17連勤というロングトレイルあるいは修験道的な日々から解放された日曜日。寝て起きて少し自宅で作業したのち、午後から同僚の展示を見るために目白へ。最終日だということもあり、またギャラリーの人数制限もあり、不意に空いた時間で、池…