&

  映像研究

2008-07-01から1ヶ月間の記事一覧

夏と贈与

・突然ですけれども「スキル」という言葉がいつまでも苦手だ。技、という意味での「技術」と言ったならば、それは「あったりなかったりだけれど、あったら儲けもの」くらいの何かだけれども、一方「スキル」という言葉を使った途端に、それは「一定全員ある…

S・K・H(少し・悲しい・話)と、休日の過ごし方〜西東京編〜

・近況としての、少し悲しい話。それは実家に帰った際、マンションの実家car(ジッカー)が駐車してあるスペースに、停まっているべき愛車「鈴木エスクー奴」(オンボロ・マニュアル・4WD)の姿が全くなく、その代わりに「松田デミ夫」と名乗る、世にもチャ…

業務、仕事、山登り

・七月もあっという間に下旬。そして圧倒的にうだるような何か。ないし日々の継続的な業務。それらの事柄によって日本語も完全に覚束ない状態の今日この頃。備忘録を書くことなんてない日々こそが本来的な意味での充実した生活である的なレトリックとは全く…

すっかり夏、素晴らしい太陽。

・暑い、を理由にいろいろなことを先延ばしにしようとすると、備忘録さえ数日ぶりだ。それにしたって流行っているのは「今年、なんか暑くない?」という挨拶で、誰しもがそう問いかけたならば、つらそうな顔で無言で「(んだんだ)」というかんじで頷くたび…

7月のトピックス。「暑い」と1回言うごとに、100円。

・そして暑い。凄く暑い。とても暑い。暑いこと自体は大好物だけれども、現状の自分は、いわゆるひとつの「まだ体が暑さに慣れていない」かんじだ。であるからして昨日は扇風機(正しくは「サーキュレーター」というもの)を購入する。エアコンの風はあまり…

7月の第2日曜日/森林限界、について考える、余裕もなく移動。山だ。

・7月の第2土曜日山部 vol.8は2日目。5時に起床し(起こされ)エア・ライズ a.k.a もうひとつの家、を慌ててしまい込んだならば、直ぐさま出発。南御室小屋から北上し薬師岳小屋を過ぎ、更に登り詰めると、急に視界が開ける、そこはいわゆるひとつの「森林限…

7月の第2土曜日/もうひとつの家を買い、それを背負って、山に登る。

・7月。思い立って、思い切って、家賃にして約ひと月分の貨幣を支払って、持ち運びが可能な、もうひとつの家を買う。テントとシュラフとマット、それらを持ち運ぶことで、余程の極地でない限り、いろいろなところに移動し、その場所で眠ることができ、またそ…

先週後半の備忘録。夏のような、水のあるプール、餃子と左翼

・気がつけば先週後半の備忘録。夏のような、夏ではない気候に中央線の、阿佐ヶ谷ー高円寺間に見下ろすプール(きっとあれは区民プールだろう)にはすっかりたっぷり水が張られて、これはまるで夏のような風景。仕事の合間をぬって「サマージャム08」が急務…

ひきつづきフェスティヴァルな一日と、何もしない一日の備忘録

・昨日7月1日(火)は同時多発的なファスティヴァル・デイ。一昨日30日につづき「G8対抗国際フォーラム」のパネル・ディスカッションという名のフェスティヴァルを(野次馬的感覚で)見るべく「明治大学・リバティー・タワー」に向かったのは午後6時半。時…

フェスティヴァルは、いろいろな場所で同時に起こる出来事の全体

・7月だ。すごい。2008年の7月なんていう時間がやってくるなんてまったく予想もしていなかった未来。しかし7月1日ならば富士山だって山開き。そして半ズボンだって解禁。やっぱり生ビールだってプラス2杯。あるいは「せっかくだから」を理由に次から次へと電…