&

  映像研究

2007-08-01から1ヶ月間の記事一覧

事故、月食

・スケジュールが順調にずれこんでおります。毎度のこととは知りつつも、締め切り間際のこの日々はどうなんだろうと思う。色々と根本的なことを考えずにはいられません。制作の人は「これは事故です」と言っていた。「事故」とはなかなかおもむきのある言葉…

残暑見舞い

・実に10日(以上)ぶり。そしてこの期間の記憶が全くない(硝子以外)。あらゆる遊びの予定を断念して、またサマースクーリングのみなさまにも迷惑かけっぱなしだ。非常に申し訳ない。。 ・また、明日行くつもりだった前橋文学館の松本圭二展のトークショー…

夢、母校の夏風景

・うなされる。3D空間を何やら硝子板的なものが飛び交う夢だ。それは今一番見たくない夢だった。 ・昼前に家を出る。出がけに駅前のささま書店で、毛利嘉孝『文化=政治 グローバリゼーション時代の空間叛乱』を買って、それを読みつつ文化について考えなが…

目の前に、ただある/お礼の言葉

・いつだって仕事は急に決まる。なぜ急に決まるかというと、それは始める前からすでに締め切りがせまっているからなのだ。そんな仕事を今回もまたひとつ請け負うことになってしまった夏。そう、しかしだから夏はそれによってもうすっかり終わってしまうかも…

読書をしている、夏だから、毎日続ける。

・気分はもう、夏の百冊。百冊はおそらく無理かもしれないけど、とにかく本を読みたい。できれば毎日こつこつと読みたい。宮沢章夫にならって『資本論』も、読みたい気分ではあるけれど、もう少し色んな意味で持ち歩くのに緊張感を要しない本が良いと思った…

サマー、遠足(山梨方面)

・5日6日と休みをもらって、清里〜八ヶ岳方面にドライヴ(アーヴァン・キャンプの下見も兼ねて)。 ・ソフトクリームを舐めたり、地ビールを飲んだり、牧場でリアルな馬のTシャツを着てリアルの馬と一緒に写真を撮ったりしていたらあっという間に2日間が過…

アフタースクール・スクール2

・暑い。今日も放課後の学校。夏の自由研究としての「メディア・アクティヴィズム(アート含む)」。 ・8/4 『デモクラシー・ナウ!とメディア・アクティヴィズムの現在 』@後楽園シビックホール ・ゲスト:マーティン・ルーカス(NY出身のメディア・ア…

アフタースクール・スクール1

・サマースクール後、1000円(程度)で聞けるトークを聞きにいくのがマイ・ブームだ。学生気分。 ・8/2 『フリーターズフリー 1号』出版記念@ジュンク堂池袋 フリーターズフリーのつくりかた―労働問題の新地平のために― 生田武志×大澤信亮×栗田隆子×杉…

8月がはじまる。

・仕事が昼から。家事全般を片づけて図書館に本を返して「ささま書店」を覗いて中央線に乗る。 朝から出講だときっと気にならないはず、途中新宿に向かって左側に見えるプールには子どもが沢山遊んでいる。そうなんだよなぁ、夏なんだよなぁ、と思っていたら…